リーグ・オブ・レジェンドの行動規範に違反したアカウントは、一時的、または永久的な停止処分を受けることがあります。適切に科されたペナルティは、覆ることはないため、なぜペナルティが発生したのか、そして次に何が起こるのかを理解することが大切です。
バン、停止、制限
「バン」と「停止」は同じ意味で使われることがあり、一定期間アカウントにアクセスできなくなるペナルティを指します。本記事ではこの二つに焦点を当てています。
一方、「制限」は、それ以前に、またはそれよりも軽い違反行為に対してアカウントに科される、時間ベースの制限です。試合中の暴言などは、最終的に停止/バンにつながる可能性がありますが、そのような行為は通常、最初にチャット制限を受けます。これにより、プレイヤーは試合中に話すことができなくなりますが、アカウント自体は引き続き通常どおりに機能します。
LeaverBusterと対戦回避(ドッジ)は、それぞれ試合中のAFK状態や対戦を回避することに関連するもので、ログインは可能であるものの新しい試合の開始を防いだり遅らせたりする制限の例です。
アカウントの一時停止処分と永久停止処分/バン
文字通り、一時停止処分は、一定期間リーグ・オブ・レジェンドへのログインを制限します。このペナルティの多くは、警告やチャットの制限の後に科されますが、違反の重大性によっては即座に科されることもあります。いずれにせよ、決められた時間が過ぎるのを待つ間、なぜこのような事態になったのかを振り返ってみることです。
一時停止処分のほとんどは数日または数週間単位ですが、IDバンはより深刻な違反行為により、より長いペナルティが科される特別な例です。IDバンに関するページで、対象となるアカウントの詳細についてご確認ください。
一方、アカウントの永久停止処分では、プレイヤーは、リーグ・オブ・レジェンドにログインすることを永久に禁止されます。ほとんどの場合、アカウントが永久停止される前に一時的な停止処分が何度か科され、このような行為が私たちのコミュニティでは歓迎されないことを認識する機会が与えられます。この警告を無視した結果、アカウントに二度とアクセスできない状況に陥るのです。
なぜ私のアカウントは停止されたのですか?
アカウント停止の理由は、ログインを試みる際に提示されます。どのような違反行為が将来的にアカウント停止につながる可能性があるかについては、プレイヤーを報告するで確認できます。
- 非協力的、否定的な態度(嫌がらせ、諦め)
- 言葉による暴力(ハラスメント、攻撃的な言葉)
- ゲームを放置、途中退出する(AFK)
- 意図的なフィード
- ヘイトスピーチ(人種差別発言、性差別発言、同性愛嫌悪発言など)
- チート行為(未承認のサードパーティ製プログラム)
- 不快、あるいは不適切な名前
ウィントレードのやり取りやブースティングなど、このリストに記載されていない行動もサービス規約に違反しており、アカウント停止処分の対象となる場合があります。
アカウントの停止を解除することはできますか?
即時評価システムによるアカウント停止措置/バンが解除されたり、軽減されたりすることは基本的になく、適切に科されたペナルティが削除されることはありません。
ほとんどの場合、アカウントが永久停止される前に警告と一時的な停止処分が何度か科され、サービス規約と行動規範に従ってどのような行為が容認されないかが明確になります。このような警告にもかかわらず、迷惑行為が続くということは、変わろうとする意思がないことを示しており、そのため永久停止処分が科せられる理由となります。
厳しいペナルティにエスカレートする前に警告を与えるようにしていますが、行為の重大性によっては、より迅速な対応が必要な場合もあります。重大な迷惑行為を行った場合には、事前の警告やアカウントの一時停止処分を経ずに、永久停止処分が科せられる可能性があります。
それでも、アカウント停止措置/バンが、誤って科せられていると思われる方は、以下の手順に従って申し立てを行ってください。
- お問い合わせ
- お問い合わせの種別は「アカウントの停止、制限について」を選択してください
- 必要な情報を全て記入して送信してください
今後、アカウントの停止処分を受けないためにはどうすればいいですか?
リーグ・オブ・レジェンドの行動規範を守ることがアカウントの停止処分/バンを受けないための最善の方法であり、その鍵となるのは他のプレイヤーを尊重し、冷静さを保ち、試合に集中することです。
チャットで冷静ではいられなくなり、一歩離れて見たい場合は、全体チャットをオフにするか、/fullmute、/muteself、/deafenといったチャットコマンドを使用して雑音を遮断し、ゲームに集中することをお勧めします。
その他のよくある質問
再びアカウント停止処分を受けたらどうなりますか?
これは、最後に受けた停止処分や過去のペナルティのほか、その後の違反の重大さによって異なります。しかし、単刀直入に言えば、違反するたびにアカウントは永久停止に一歩近づいていることにご留意ください。次回サモナーズリフトで物事がヒートアップしたときには、このことを覚えておいてください。
私のアカウントで他の誰かがプレイしていました
アカウントの所有者は、そのアカウントで行われたすべての行動において責任があり、アカウントの共有がサービス規約で禁止されているのはそのためです。その行動の結果、一時停止や永久停止となった場合は、正当な処分とみなされます。アカウントが不正アクセスを受けていると考えられる場合は、こちらからアカウントの回復を試みてください。
別のプレイヤーの方がもっと酷い振る舞いをしていました
他のプレイヤーが悪い行動をとったからといって、あなたが悪い振る舞いをしていい理由にはなりません。自分の行動に対して責任を負えるのはあなた自身なのです。他のプレイヤーが行動規範に違反していると感じたら、そのプレイヤーを報告し、ミュートまたはブロックすることをお勧めします。
私の行動は、処分を受ける程のものではありません
リーグ・オブ・レジェンドではコミュニティ全体の意見、ならびに弊社の定めるガイドラインに照らし合わせ、どのような振る舞いを悪質とみなすか、またそれに対しどのようなペナルティを科すべきかを判断しています。もしアカウントが停止処分になったなら、あなたが以前にもご自身の不適切な行動について警告を受けたことがあるか、もしくは即座に停止されるほど悪質な行動を行ったということです。何をもって不適切とするかという線引きが簡単でないことは、私たちも理解しています。だからこそ原因となったチャットログを提示し、ペナルティに段階を設けることで、永久停止に至る前にご自身の振る舞いを改める機会を用意しているのです。