アカウントが一時停止処分を受けると、一定期間そのアカウントを使用して「リーグ・オブ・レジェンド」をプレイすることができなくなります。これはつまり、ライアットゲームズならびに「リーグ・オブ・レジェンド」が、あなたのゲーム内での振る舞いを不適切と判断したということです。
そしてこれは、あなたのアカウントが永久停止処分の一歩手前にあるということでもあります。永久停止を受けないためには、これからゲーム内での振る舞いにできるだけ注意を払い、改善していかなくてはなりません。
現時点であなたは:
- 今回ならびに以前の停止処分に至る原因となった発言のチャットログを提示されています。
- このような振る舞いを続けることは許されない、と認識しているはずです。
- アカウントの永久停止処分に一歩近づきました。
今後アカウントの停止を受けないためにはどうすればいいですか?
再びアカウントの停止を受けないよう、振る舞いを改善するお手伝いをさせていただきます!ぜひ以下のポイントをしっかり押さえて、今後はペナルティーを受けないようにしてもらえればと思います。
アカウント停止処分を受けないためのポイント:
- 全体チャットを無効にする
- やり返したくなったときはプレイヤー/ピン/エモートをミュートする
- 試合中にEnterキーを押し、チャットウィンドウが表示されたらバーをゲームウィンドウの外側までドラッグして、チャットウィンドウそのものを消す
- ゲーム内のチャットではなく、画面に向かって口頭で文句を言う
- ソロキューは避け、できるだけフレンドとプレイする
なぜ私のアカウントが停止処分を受けたのですか?
あなたがアカウント停止処分を受けたのは、あなたのゲーム内での行動が不適切だと判断されたためです。ゲームクライアントにログインした際、処分を受ける原因となった振る舞いを示すチャットログが表示されたかと思います。今後は処分を受けないよう、このチャットログを他のプレイヤーとのコミュニケーション改善のためにご活用ください。他プレイヤーはいつでもミュートすることができますし、試合終了後に報告することもできます。試合の最中に誰かと口論する必要はまったくないのです。
再びアカウント停止処分を受けたらどうなりますか?
今回受けた停止処分の内容にもよりますが、再び一時的な停止処分になることもあれば、アカウント永久停止の瀬戸際に立たされることもあります。ぜひ今回の停止期間を有効に使ってご自身の行動を反省し、今後はペナルティーを受けることのないよう最善を尽くしてください。再び処分を受ければ、お持ちのアカウントが永久停止される可能性があることをお含みおきください。
原因になった試合を実際にプレイしていたのは私ではありません!なんとかなりませんか?
あなたにはご自身のアカウント上で行われるすべての行動に対して責任があり、アカウントが一時的あるいは永久的に停止されたとしても、それらが解除、軽減されることはないとお考えください。アカウントが不正アクセスを受けていると考えられる場合は、アカウントの回復ガイドでアカウント回復に関する詳細な情報や方法をご確認ください。
処分を受けるべきなのは私ではなく、別のプレイヤーです!
あなたに対する他プレイヤーの振る舞いについてお話することはできませんが、あなたには試合中そのプレイヤーをミュートしたり、試合後に報告するという選択肢があります。誰に何をされたにせよ、煽り返したり罵ったりしていい理由にはなりません。自分の行動や発言に対して責任を負えるのはあなた自身であり、それに対する対応として停止処分が科されるようになっています。