今後のアップデート
何の前触れもなくチャンピオンに変更を加えることは、プレイヤーの皆さんにとって大きなストレスになると思いますので、何かアップデートがある際はお知らせするよう徹底しています(よぉ…アップデートが好きだって聞いたぜ…それにものすごく古いミームも)。次のアップデートについて投票を行うこともあれば、開発チームのブログで進捗をお知らせすることもありますし…
このページにアップデートをリストアップすることもあります!
ウディア
ジャングラーの王者として、再び栄冠をその手に…2022年のリリースを目途に、現在ウディアのフルアップデートが進行中です。その見た目からスキルに至るまで、全面的な変更が行われます。このLoLお馴染みのシャーマンに行われるアップデートの最新情報、また今後の予定については、こちらをご覧ください。
過去のアップデート
アップデートは劇的な変化のように思えるしれませんが、実はリーグが誕生してから私たちがずっと続けてきたことです。信じられませんか?過去のアップデートの全リストを確認するには下の詳細をクリックしてください!
日付 | チャンピオン | アップデートの種類 |
---|---|---|
2021年4月14日 | タム・ケンチ | ゲームプレイ |
2021年4月14日 | ドクター・ムンド | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2021年4月14日 | コグ=マウ | ビジュアルエフェクト |
2021年4月14日 | ラムス | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2021年3月3日 | ヘカリム | ビジュアルエフェクト |
2020年11月24日 | カ=ジックス | ビジュアルエフェクト |
2020年9月2日 | ビクター | ビジュアルエフェクト |
2020年9月2日 | ノクターン | ビジュアルエフェクト |
2020年9月2日 | マルザハール | ビジュアルエフェクト |
2020年7月22日 | ウディア | ビジュアルエフェクト |
2020年7月22日 | アーリ | ビジュアルエフェクト |
2020年6月24日 | シンジド | ビジュアルエフェクト |
2020年5月28日 | ボリベア | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2020年5月28日 | カシオペア | ビジュアルエフェクト |
2020年4月1日 | フィドルスティックス | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2020年3月18日 | ウーコン | ゲームプレイ |
2020年2月5日 | ノーチラス | ビジュアルエフェクト |
2020年2月5日 | マルファイト | ビジュアル、サウンドエフェクト |
2020年2月5日 | アニー | ビジュアルエフェクト |
2020年1月8日 | スレッシュ | ビジュアルエフェクト |
2019年12月11日 | ダイアナ | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2019年12月11日 | ラックス | ビジュアルエフェクト |
2019年8月16日 | パンテオン | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2019年6月11日 | モルデカイザー | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2019年3月6日 | ケイル&モルガナ | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2018年10月9日 | エズリアル | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2018年9月28日 | ヌヌ&ウィルンプ | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2018年7月31日 | アカリ | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2018年6月27日 | エイトロックス | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2018年4月4日 | イレリア | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2018年2月7日 | スウェイン | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2017年10月10日 | イブリン | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2017年9月26日 | シン・ジャオ | ゲームプレイ |
2017年7月26日 | アーゴット | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2017年5月3日 | 多数のチャンピオン | タンクアップデート |
2017年3月21日 | ガリオ | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2017年1月25日 | ワーウィック | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2016年11月10日 | 多数のチャンピオン | アサシンアップデート |
2016年9月8日 | ヨリック | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2016年7月13日 | ライズ | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2016年5月4日 | 多数のチャンピオン | メイジアップデート |
2016年4月19日 | タリック | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2016年1月28日 | シェン | ゲームプレイ |
2015年12月10日 | ポッピー | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2015年11月10日 | 多数のチャンピオン | マークスマンアップデート |
2015年8月26日 | ダリウス | ゲームプレイ |
2015年8月26日 | ガレン | ゲームプレイ |
2015年8月26日 | モルデカイザー | ゲームプレイ |
2015年8月26日 | スカーナー | ゲームプレイ |
2015年8月5日 | フィオラ | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2015年7月21日 | ガングプランク | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2015年7月21日 | ミス・フォーチュン | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2015年4月29日 | ライズ | ゲームプレイ |
2015年4月8日 | モルガナ | ビジュアルエフェクト |
2015年3月12日 | カサディン | ビジュアルエフェクト |
2015年2月25日 | ジリアン | ゲームプレイ |
2015年1月28日 | トリスターナ | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2015年1月14日 | アリスター | ビジュアルエフェクト |
2014年11月20日 | マオカイ | ビジュアルエフェクト |
2014年9月23日 | サイオン | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2014年9月9日 | ソラカ | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2014年9月9日 | ビクター | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2014年8月26日 | レネクトン | ビジュアルエフェクト |
2014年8月26日 | カシオペア | ゲームプレイ |
2014年7月30日 | ソナ | ゲームプレイ |
2014年6月18日 | ニダリー | ゲームプレイ |
2014年6月4日 | カーサス | ビジュアルエフェクト |
2014年4月22日 | トゥイッチ | ビジュアルエフェクト |
2014年4月2日 | レンガー | ゲームプレイ |
2014年4月2日 | グラガス | ゲームプレイ |
2014年3月18日 | カサディン | ゲームプレイ |
2014年3月18日 | ハイマーディンガー | ビジュアルエフェクト |
2014年2月11日 | ゼラス | ゲームプレイ |
2014年2月11日 | スカーナー | ゲームプレイ |
2014年12月13日 | アニビア | ビジュアルエフェクト |
2013年11月21日 | ナサス | ビジュアルエフェクト |
2013年10月30日 | ハイマーディンガー | ゲームプレイ |
2013年10月30日 | ラムス | ビジュアルエフェクト |
2013年10月30日 | シヴィア | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2013年10月1日 | ガレン | ビジュアルエフェクト |
2013年10月1日 | オラフ | ゲームプレイ |
2013年7月30日 | マスター・イー | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2013年4月29日 | トランドル | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2013年4月29日 | セジュアニ | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2013年3月27日 | カルマ | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2013年1月31日 | アニー | ビジュアルエフェクト |
2012年12月13日 | ニダリー | ビジュアルエフェクト |
2012年10月16日 | ツイステッド・フェイト | ビジュアルエフェクト |
2012年9月24日 | ソラカ | ビジュアルエフェクト |
2012年8月14日 | ガレン | ゲームプレイ |
2012年8月14日 | カタリナ | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2012年7月18日 | イブリン | ゲームプレイ |
2012年7月18日 | トゥイッチ | ゲームプレイ |
2012年7月18日 | シン・ジャオ | ゲームプレイ |
2012年5月22日 | アッシュ | ビジュアルエフェクト |
2012年1月16日 | ジャックス | ゲームプレイ |
2011年11月28日 | シヴィア | ゲームプレイ |
2011年7月25日 | トリンダメア | ビジュアルエフェクトとゲームプレイ |
2011年7月25日 | ジャンナ | ビジュアルエフェクト |
2011年7月25日 | ケイル | ビジュアルエフェクト |
2011年4月25日 | アリスター | ゲームプレイ |
2011年4月25日 | フィドルスティックス | ゲームプレイ |
2011年4月25日 | ガングプランク | ゲームプレイ |
2011年2月15日 | ライズ | ゲームプレイ |
2010年11月1日 | モルデカイザー | ゲームプレイ |
2010年6月7日 | ケイル | ゲームプレイ |
チャンピオンアップデートって何なんですか?
チャンピオンアップデートは、チャンピオンのリリース後に行われるグラフィックまたはスキル(ゲームプレイ)の変更です。確立されたチャンピオンの微調整は通常のパッチで事足りますが、チャンピオンを理想の形に持っていくのにより大きな調整が必要な場合はアップデートの出番です!
なぜアップデートが行われるのですか?
ゲームプレイチームは、ビジュアルやゲームプレイが現在のゲーム環境にそぐわないチャンピオンに関して、日々アップデートに取り組んでいます。あの奇妙な三角形の足はもう古いだとか、対象指定スタンにはカウンタープレイやスキル表現の余地が無いのではないか…といった風にです。アップデートでは、スプラッシュアートからスキルまで、ありとあらゆるものが変更の対象になります。
ですが、私たちはチャンピオンをすっかり変えてしまおうとしているわけではありません。時代遅れになったビジュアルやゲームプレイを、そのチャンピオンの個性を残しつつも、新鮮に感じられるようレベルアップすることが目的なのです。ある意味では、そのチャンピオンらしさを際立たせるために行うのがチャンピオンアップデートなのです!
チャンピオンのアップデートにはどんなものがありますか?
チャンピオンのアップデートでは、以下の項目の一部または全てが変更されます。
- スキル
- ゲーム内モデル
- ゲーム内オーディオ
- 吹き替え音声のセリフ
- スプラッシュアート(スキンも含む)
- 物語
アップデートの多くは以下のカテゴリーに分類されます。
ビジュアルアップデート |
|
ゲームプレイのアップデート |
|
アップデートされたチャンピオンを払い戻しできますか?
新たなチャンピオンが登場してくるたびに、スキルや物語、グラフィックなどの水準は上がっていきます。その水準を大きく下回っているチャンピオンに対してのみ、私たちはアップデートを行うようにしています。とはいえ、チャンピオンの今の姿を愛し、変化を望んでいない熱狂的なファンがいることも理解しています。ですので、私たちはアップデートを行う際も、そのチャンピオンを特徴づけている見た目やプレイスタイルを最大限活かせるようにしています。また、そのチャンピオンをメインで使っている熱烈なプレイヤーが、新しいスタイルを作り上げる過程に関われるよう、内部のチームとプレイヤー双方に対して、率直かつ協力的な姿勢でアップデートを行うよう努めています。これらの要素を鑑みると、チャンピオンのアップデートは、最大公約数的な利益をもたらすフェアな取引だと考えられます。よって、基本ルールである購入から14日以内の払い戻しを除いて、アップデートされたチャンピオンを払い戻すことはできません。