マウスカーソルがトゥイッチのように突然消えてしまった!?白熱した対戦中にキーボードが反応しなくなった!?この記事では、リーグ・オブ・レジェンドのプレイ時に発生する可能性がある、マウスやキーボードの問題の解決方法をご案内します。
- マウスカーソルが表示されない。
- ゲーム内チャットの入力はできるが、スペルやチャンピオンのスキルを使用できない。
- キーボードの各キーに機能を割り当てても動作しない。
- カスタムマウスやキーの割り当てが動作しない。
-
ゲーム内でマウスカーソルが表示されない
リーグ・オブ・レジェンドの対戦開始時に、マウスカーソルが表示されなくなる場合があります。この問題は多くの場合、Windows のマウス設定を変更することで解決します。手順は以下のとおりです。
マウスの設定を変更する
- [スタート] メニューをクリックします
- [コントロール パネル] を選択します
- カテゴリが表示された場合には [ハードウェアとサウンド] へ進みます
- [マウス] をクリックします
- [ポインタ オプション] タブをクリックします
- [ポインタの軌跡を表示する (U)] のチェックをはずします
- [文字の入力中にポインタを非表示にする (H)] のチェックをはずします
キーを押しても反応しない
この問題は、リーグ・オブ・レジェンドの入力設定ファイルが破損しているために発生している可能性があります。このファイルを削除してからパッチを適用すると、デフォルトのキー設定が含まれた入力設定ファイルが再度追加されます。以下の手順をお試しください。
設定ファイルを初期化する
- カスタムゲームを開始します。
- ゲームのローディングが完了したら、一旦ゲームを離れ構成ファイルを開きます。デフォルトの場所にインストールしている場合には、 C:\Riot Games\League of Legends\Config を確認します。
- フォルダ内に「input.ini 」がある場合は、削除します。
- 「persistedSettings.json」を開き、CTRL + F を押下し、「input.ini」がないか確認します。
- 「name」「Input.ini」より前の行にある中括弧({)から、次に最初に出てくる中括弧(})までのすべての文章を削除します。 一例として、下記のようなすべてのセクションは削除することができます。お使いのコンピュータでの表記は多少異なる可能性があります(そして、この例よりは間違いなく大分長いです)。
{
"name": "Input.ini",
"Sections": [
"name": "GameEvents",
. . .
} - 変更を保存し、リーグ・オブ・レジェンドに戻ります。ゲームから退出し、再スタートします。新しいゲームがロードされたら、すべての設定はデフォルトに戻っているはずです。
- 注意: LeaverBuster の警告が表示されますが、この場合カスタムゲームのため心配する必要はありません。
他社製のゲーム用ソフトウェアをアンインストールする
リーグ・オブ・レジェンドのプレイに利用できる周辺機器はたくさんありますが、ライアットゲームズはこれらの機器に使用されているソフトウェアには一切関与しておりません。他社製のソフトウェアを使用するカスタムキーボードやマウスを使っている時にゲーム内で問題が発生した場合は、該当のソフトウェアをアンインストールして、問題が解決するかご確認ください。他社製ソフトウェアの設定に関するご質問は、該当する機器の製造元にお問い合わせください。主な周辺機器メーカーのサポートサイトへのリンクを以下にご案内します。
Razer: http://www.razersupport.com/jp-jp
Logicool: http://www.logitech.com/ja-jp/support
-
OS X ネイティブ設定(デフォルト)
Mac のマウスアクセラレーションアルゴリズムを使用する設定です。
- Windows または Bootcamp でのプレイに慣れている方には、動作が遅く感じられるかもしれません。
ソフトウェアマウス
アクセラレーションを使用しない設定です。
- OS X のデフォルトのマウス設定に慣れている方には、クリックしても思いどおり当たらないなど、全体的に動きが速すぎると感じられるかもしれません。
フレームレートが低い場合には、ソフトウェアマウス設定は使用しないでください。
ゲーム内での設定方法
- ゲーム中にキーボードの Esc キーを押して、オプション メニューを開きます。
- ゲーム タブをクリックします。
- お好みに合わせて、ソフトウェアマウスを使用する にチェックを入れるか、またははずします。
キーを押しても反応しない
この問題は、リーグ・オブ・レジェンドの入力設定ファイルが破損しているために発生している可能性があります。このファイルを削除してからパッチを適用すると、デフォルトのキー設定が含まれた入力設定ファイルが再度追加されます。以下の手順をお試しください。
設定ファイルを初期化する
- カスタムゲームを開始します。
- ゲームのローディングが完了したら、一旦ゲームを離れ構成フォルダを開きます。デフォルトの場所にインストールしている場合には、⌘、Shift、Gを押下し、/Applications/League of Legends.app/Contents/LoL/Config をペーストします。
- フォルダ内に「input.ini 」がある場合は、削除します。
- 「persistedSettings.json」を開き、⌘-F を押下し、「input.ini」がないか確認します。
- 「name」「Input.ini」より前の行にある中括弧({)から、次に最初に出てくる中括弧(})までのすべての文章を削除します。 一例として、下記のようなすべてのセクションは削除することができます。お使いのコンピュータでの表記は多少異なる可能性があります(そして、この例よりは間違いなく大分長いです)。
{
"name": "Input.ini",
"Sections": [
"name": "GameEvents",
. . .
} - 変更を保存し、リーグ・オブ・レジェンドに戻ります。ゲームから退出し、再スタートします。新しいゲームがロードされたら、すべての設定はデフォルトに戻っているはずです。
- 注意: LeaverBuster の警告が表示されますが、この場合カスタムゲームのため心配する必要はありません。
他社製のゲーム用ソフトウェアをアンインストールする
リーグ・オブ・レジェンドのプレイに利用できる周辺機器はたくさんありますが、ライアットゲームズはこれらの機器に使用されているソフトウェアには一切関与しておりません。他社製のソフトウェアを使用するカスタムキーボードやマウスを使っている時にゲーム内で問題が発生した場合は、該当のソフトウェアをアンインストールして、問題が解決するかご確認ください。他社製ソフトウェアの設定に関するご質問は、該当する機器の製造元にお問い合わせください。主な周辺機器メーカーのサポートサイトへのリンクを以下にご案内します。
Razer: http://www.razersupport.com/jp-jp
Logicool: http://www.logitech.com/ja-jp/support