ゲーム内の遅延時間(レイテンシ)を確認する
レイテンシまたは「Ping」を確認するには、試合内でCtrl+Fを押します。このショートカットを再割り当てしたい場合は、オプション > ホットキー > 表示 > FPSディスプレイの切替を選択します。遅延を経験していますか?「接続に関する基本的なトラブルシューティング」をお試しください。
意思表示ピンとは、8種類のシグナルを含む円形のメニューです。これを使用すると、チームに複雑な戦略をタイプするよりも素早くそして安全に伝えることができます。
意思表示ピンホイール
ピンホイールはAltまたはCtrlを押しながら左クリックで開きます。発信したいピンの方向にマウスカーソルをドラッグし、マウスボタンを放すと、選択したピンを送ることができます。右クリックでキャンセルできます。シンプルなピンはGで、注意!ピンはVでも使用できます。いずれのピンもフィールド上、ミニマップのどちらにも使用できます。
フィールド上とミニマップにおける意思表示ピンのビジュアル
ピンを使用すると、チームメイトにはそのピンの音が聞こえるとともに、フィールド上とミニマップでピンが見えます。数秒後にピンは消えます。
後退!
|
プッシュ!
|
移動中!
|
オールイン!
|
手伝って!
|
視界が必要!
|
敵を見失った!
|
敵の視界!
|
ピン
|
|
注意!
|
|
オブジェクトの投票
ドレイク、バロン、リフトヘラルドといったオブジェクトを取りに行くかどうかを、ピンすることでチームの投票にかけることができます。まだ出現していない場合は、オールイン!ピンを使用する必要があるかもしれません。これは、自分の意思を表示するだけでなく、試合の重要な局面で次の一手を決定する際にチームの同意を得ることができます。