ライアットゲームズからのメールについて

時折、ライアットゲームズからプレイヤーの皆さんにメールを送信することがあります。主な目的はアンケート調査への参加依頼やニュースレターの配信ですが、他にも様々な目的でメールが使用されます。私たちは正当性が確認できない送信元からのメールを開封する際は常に気を付けるようプレイヤーの皆さんに強く呼びかけており、その一環として、ライアットゲームズから送信された公式なメールであることを示すメールアドレスのドメイン名を公開しております。また文中から「support.riotgames.com」や「privacy.riotgames.com」など、URLのドメイン名が「riotgames」となっているウェブサイトへの移動が促される場合がありますが、これも公式のものです。

メールアドレスを認証

ページが怪しく見える場合、多分それは怪しいページだからです。authenticate.riotgames.com以外のウェブサイトには絶対にライアットのログイン情報を使ってログインしないでください。

プレイヤーの皆さんへのご連絡の際、ライアットゲームズが使用するメールアドレスのドメイン名は、下記のうちのいずれかとなります。

全世界で使用されている公式ドメイン名は以下の通りです。

…@leagueoflegends.com

…@ps.riotgames.com

…@em.riotgames.com

…@email.leagueoflegends.com

…@email.riotgames.com

…@riotgames.com

…@e.riotgames.com

…@m.riotgames.com

…@e.leagueoflegends.com

…@riotgames.zendesk.com

…@email.accounts.riotgames.com

…@mail.accounts.riotgames.com

…@umail.accounts.riotgames.com

riotgames@stellaconnect.net

一見ライアットゲームズからのメールのように見えても、上記のドメインから送信されたものでなかった場合は絶対にそのメールを開かずお問い合わせからその旨を当社にお知らせ下さい。

この記事は役に立ちましたか?