LoLのソウルファイターイベントと並行してプレイできる特別なメタゲーム「ソウルトーナメント」で、目覚めし魂の限界に挑むサミーラに力を貸しましょう。
ゲームプレイ概要
ソウルトーナメントにはLoLクライアントのホームタブからアクセスでき、ソウルファイターを愛するファンたちとの交流や、報酬の獲得、頂点を目指す戦いへの参加が可能です。
スタイリッシュに戦おう
ソウルトーナメントを制したいなら、スタイリッシュに戦わなければなりません。サミーラは戦闘開始時から3つのスキル(Q、W、E)を使用できます(LoLと同じです!)。スキルを使うと、サミーラが銃(Q)または剣(W、E)で攻撃します。銃から剣、または剣から銃へと武器を切り替えるたび、E > D > C > B > A > Sの順でスタイルが1ランクずつ上昇します。Sに到達すると、敵に大ダメージを与えるアルティメットスキル(R)が使用可能になり、このスキルを使うとスタイルメーターがリセットされます。剣で切り刻み、銃をぶっ放す…これを繰り返してメーターを溜めましょう!
バトルでは自分の体力がゼロにならないよう注意しつつ、制限時間内に敵の体力をゼロにしましょう。時間切れになるか、自分の体力バーがゼロになると、そのバトルは敗北となり、もう一度最初から挑戦しなければなりません。
サミーラのスキル
最初、各スキルのオプションは1つずつしかありませんが、ランクを上げていくと、新たな技を使って敵を倒せるようになります。
Q(銃スキル)
クイックショット - 素早い射撃で160ダメージを与える。武器を変更するのに使用すると、2回発射する。
ピアシングプレシジョン - 合計で210ダメージを与える3発の貫通弾を撃つ。貫通弾はシールドを破壊し、ノックアップの効果時間を延長する。
デッドショット - 鋭い射撃を行い70ダメージを与える。また、敵を出血させ、4秒かけて160ダメージを与える。すでに出血状態だった場合は、最初の射撃が4倍のダメージを与える。
W(剣スキル)
スカイスクレイパー - 上向きに斬りつけて230ダメージを与え、敵をノックアップさせる。
ブレードブロック - 2回転して60ダメージを与え、すべてのダメージとステータス異常をブロックし、1秒間最大500ダメージを対戦相手に跳ね返す。300ダメージ以上をブロックすると、「スタイル」を追加で1ポイント獲得する。
ブレードドレイン - 2回斬りつけて175ダメージを与え、体力を合計で250回復する。敵が負傷を受けていた場合は、2倍の体力を回復する。
E(剣スキル)
シビアストライク - 前方に突きを放ち265ダメージを与え、4秒間負傷を付与する。敵が出血していると、その効果時間が更新される。
トワイライトラッシュ - 前方にダッシュして100ダメージを与え、シールドを破壊し、粘着爆弾を設置する。爆弾は2秒後に爆発して、すべての敵に130ダメージを与える。このスキルに続けて銃スキルを使用すると、爆弾は早めに爆発し、クリティカルになる。
スタイリッシュスラッシュ - 素早く斬りつけて230ダメージを与え、「スタイル」を追加で1ポイント獲得する。敵がノックアップ状態の場合、50%の追加ダメージを与える。
R(ニュートラル)
カオスデイブレイク - 10秒間、クリティカル率が25%から75%に増加し、大量の弾丸を発射して700ダメージを与える。
イモータルインフェルノ - 大量の弾丸を発射して550ダメージを与え、体力を合計500回復する。
ステータス効果
サミーラ(そして敵)が持つスキルの多くは、戦闘の流れを変えるプラスまたはマイナスのステータス効果を付与します。各ステータス効果の詳細は、その効果のアイコンにカーソルを合わせれば確認できますが、参考用に簡単なリストを以下に掲載しておきます。
- ノックアップ - 空中に浮いた状態になり、一定時間スキルを使用できなくなる。
- 防御 - 受けるダメージを軽減する。
- ステルス - 継続ダメージ以外のほとんどのダメージに対して無敵になる。
- クリティカルアップ - クリティカル率が上昇する。
- アンストッパブル - スキルを妨害されない。
- 出血 - 継続ダメージを受ける。
- スタン - 攻撃できず、何のアクションも取れない。
- 吸収 - 体力の一部を奪われる。奪われた体力は、ダメージを与えることでのみ取り戻せる。時間内に奪われた体力を取り戻せなかった場合、サミーラは奪われた体力と同量のダメージを受け、このデバフ効果が終了する。
- 負傷 - 回復量が減少する。
- 致命傷 - デスの対象としてマークされており、次にアルティメットスキルを受けると、とどめが刺さる。
なかなか勝利できず困っているなら、ステータス効果に注意を払ってプレイしてみましょう。敵のステータス効果に有効なロードアウトやコンボを組めば、勝利への道が開けるはずです。
名声と報酬
この大会で真の高みに到達したいなら、1対1のバトルで派手に暴れるだけでは不十分です。観客からの尊敬…つまり、名声を集める必要があります。
名声
敵を倒した後、次の対戦に進むには一定量の名声を集めなくてはなりません。とはいえ、それほど難しいことではないのでご安心を。名声はソウルファイターイベントのミッションを完了していけば入手できます。画面右下のミッションタブをクリックすると、挑戦可能なミッションの詳細(獲得できる名声の数など)を確認できます。
ストーリーモード
チャンピオン | 必要な名声 | 報酬 |
---|---|---|
ジン | 0 | |
グウェン | 4 | ソウルファイター神の眼アイコン Q - ピアシングプレシジョン |
ラックス | 8 | イベントショップトークンx30 E - トワイライトラッシュ |
ナフィーリ | 12 | W - ブレードブロック |
ジン | 16 | W - ブレードドレイン |
パイク | 20 | イベントショップトークンx30 Q - デッドショット |
イブリン | 24 | E - スタイリッシュスラッシュ |
セト | 28 | R - イモータルインフェルノ |
シャコ | 32 | イベントショップトークンx30 |
ヴィエゴ | 36 | |
??? | 40 | ランダムな「ソウルファイター」チャンピオンのかけら: |
エキスパートモード
チャンピオン | 必要な名声 | 報酬 |
---|---|---|
グウェン | 45 | ソウルファイター グウェン 戦闘アイコン |
ラックス | 50 | ソウルファイター ラックス 戦闘アイコン |
ナフィーリ | 55 |
|
ジン | 60 | ソウルファイター ジン 戦闘アイコン |
パイク | 65 | ソウルファイター パイク 戦闘アイコン |
イブリン | 70 | ソウルファイター イブリン 戦闘アイコン スーパースタイリッシュ エモート |
セト | 75 | ソウルファイター セト 戦闘アイコン |
シャコ | 80 | ソウルファイター シャコ 戦闘アイコン イベントショップトークンx30 |
ヴィエゴ | 85 | ソウルファイター ヴィエゴ 戦闘アイコン |
??? | 90 | ソウルファイター サミーラ 戦闘アイコン SF ロビー バナースキン |
ファン集会場
ファン集会場ではソウルファイターの大ファンたちと交流できます!トーナメントを勝ち上がるにつれて、新たな会話がアンロックされていきますので、モードを進行させたら忘れずに立ち寄るようにしましょう。