バグは発生すると非常に面倒なものです。バグには、ティーモのハットについた不要な黒いドットのような小さなものから、チョ=ガスの「捕食」による確定ダメージが突然 2 倍になってしまうようなものまで、色々なバグが存在します。QA チームとエンジニアは常にプレイヤー体験を損ねるバグの修正に取り組んでいます。バグの解決につながるプレイヤーからのバグの報告にはとても感謝しています。
アップデートクライアントには担当チームへバグを報告する機能があります。クライアントの右下の隅に「バグを報告」というボタン () があり、そちらから「リーグクライアントバグ報告」のページを開くことができます。
ページを開いたら各項目を入力してください。
ページにはリーグクライアントバグ報告と表示されていますが、ストア内からゲームプレイまでのあらゆる種類のバグ報告を受け付けています。
どの部分でバグが発生しましたか?
こちらのドロップダウンメニューで、バグが発生した場所を報告できます。(例:プロフィール)
バグの概要をお知らせください
バグによりどのような問題が起きているのかを、簡潔で構いませんのでご記入ください。(例:ティーモで一度プレイしたところ、プロフィールページのダイナミック・バックグラウンドがティーモのスプラッシュアートのままになってしまう)
バグが発生したときの状況や、その他の詳しい情報はありますか?
担当チームにてバグの再現をするために、バグが発生したときの状況や手順をお知らせください。(例:以下の手順でバグが発生します:
- プロフィールページの確認(現在はティーモではないかどうか)。
- ティーモでノーマルゲームを一回プレイ。
- プロフィールページを再度確認。
結果:ダイナミック・バックグラウンドがティーモに変更されるのが確認できます。他のチャンピオンでプレイをしても、サモナーアイコンをエレメンタリストラックスに変更をしてもティーモのスプラッシュアートのままです。)
関連、参考情報のリンクはありますか?
バグについての情報が記載されている外部リンクがあればお知らせください。(例:ボード、 Imgur、 Reddit、 Pastebin、 Youtube, etc.)
「リーグクライアントバグ報告」のページが開かない場合はどうしたらよいですか?
まれにですが、もしも「バグを報告」ボタンが使えないときは、こちらのリンクにアクセスしてください: https://pbr.leagueoflegends.com/jp/ja_JP/bugReport/create
ただし、クライアントの「バグを報告」ボタンから報告されると QA チームとエンジニアにとって役に立つ様々な情報が含まれていますので、「バグを報告」ボタンから報告されるのが最善です。